●地図サイト概要
■Mapion
http://www.mapion.co.jp/
運営元 サイバーマップ・ジャパン 地図制作 アルプス社
縮尺 1/1500、1/3000、1/6500、1/21000、1/75000、1/15万、広域、全国
提携・地図提供サイト Yahoo!、フレッシュアイ、AOLトラベル、So-net、日本経済新聞、朝日新聞、全日空、カフェグローブ、グルメぴあなど多数
地図サイトのなかでも老舗的な存在。NTTドコモの位置情報サービス対応PHSで利用できる「いまどこマピオン」サービスがある。
■MapFanWeb
http://www.mapfan.com/
運営元 インクリメントP 地図著作・制作 インクリメントP
縮尺 1/1562、1/3125、1/6250、1/12500、1/25000、1/5万、1/10万、1/20万、1/40万、1/80万、1/160万、全国
提携・地図提供サイト ウェブゴルフ、ウェザーライン、ISIZE、ComTrack、ハイパーダイヤ、イントラネッツ、MSNなど
ユーザーコミュニティやメールマガジン発行など、独自のサービスを多数提供。会員登録(無料)をすると「ここです!メール」などの利用が可能に。
■DoMap
http://www.do-map.net/
運営元 ゼンリンデータコム 地図著作・制作 ゼンリン
表示単位 100m、200m、500m、1km、2km、5km、10km、20km、50km、100km、都道府県、全国
提携・地図提供サイト BIGLOBE
表示エリアのイベント検索や天気予報表示ができる。
■ナビっP゜
http://www.navi-p.com/
運営元 パイオニア 地図著作・制作 パイオニア、インクリメントP
縮尺 1/781、1/1562、1/3125、1/6250、1/12500、1/25000、1/5万、1/10万、1/20万、1/40万、1/80万、1/160万、全国
有料の会員制だが、1ヶ月のお試し期間がある。会員になるとスポット情報の書き込みや、グループで地図の共有利用が可能に。初回に地図表示用のプラグインのインストールが必要。
■ちず丸
http://www.chizumaru.com/
運営元 日本コンピュータグラフィック 地図著作・制作 昭文社・日本コンピュータグラフィック
表示単位 250m、500m、1km、2.5km、5km、10km、20km、100km、都道府県、地方、全国
地図提供サイト livedoor、infoseek、ココセコム、東急リバブルなど
キャラクターのアニメーションがかわいい地図サイト。姉妹サイトにタウン情報や会社情報を充実させた「ちずナビ」がある。
■いくとこガイド
http://www.ikutoko.com/
運営元 パスコ 地図著作・制作 パスコインフォマッピング
表示単位 1/8から8倍までの倍数表示で、縮尺相当は不明
javaアプレットを利用しているため、表示にやや時間がかかる印象がある。距離・面積の計算機能や、航空写真表示などに対応しているのがユニーク。
■onMap
http://www.onmap.co.jp/
運営元 IPC 地図著作・制作 IPC
表示単位 1ピクセルにつき1m、2m、5m、10m、20m、50m、100m、200m、500m、1000m、2000m、5000m、10000m
“地域情報検索エンジン”がテーマで、登録されている地域情報に加えて地図を表示するという印象が強い。
■おでかけ道案内
http://ekitan.com/rmap/area/tokyo.html
運営元 東芝 地図著作・制作 アルプス社・東芝
表示単位 300m、600m、900m、1200m、1500m
全国主要都市の店舗・会社・建物の約400万件を検索、最寄駅からの徒歩ルートを表示する機能を持つ。正確には地図サイトというよりも「ルート検索サイト」だが、地図情報も充実。
■MappleNet
http://www.mapple.net/
運営元 昭文社 地図著作・制作 昭文社
表示単位 100m、200m、1km、3km、10km、30km
主体はあくまでレジャー情報で、地図については「テスト版移動モードマップ」の但し書きがあるものの、使い勝手や充実度は高い。情報コンテンツと合わせて使いこなしたい。
■ネクサスマップ
http://inpaku.zenrin.co.jp/showcase/Jap/nexus.html
運営元 ゼンリン 地図著作・制作 ゼンリン
縮尺 フリー
フリースクロールおよび縮尺変更が可能なサイト。住所のクリック検索のみ(関東地方のみ、他地方は地図上をクリック)、専用プラグインのインストールが必要などの制限はあるものの、地図表示の自在度の高さはぜひ一度体験してほしい。「インパク」用コンテンツのため、2001年12月いっぱいで終了予定なのは残念だ。
■「ViseILS」(サンプルサイト)
http://dmap2000.daikei.co.jp/viseILS/vise.jsp
運営元 ダイケイ 地図著作・制作 ダイケイ
表示 125m、250m、500m、1km、2km、8km、32km、128km、512km、2048km
位置情報サービス「ViseILS」のサンプル版として提供中のサイトだが、地図情報の充実ぶりと、住所・郵便番号・電話番号(法人のみ)などに対応した検索機能は特筆できる。125m、250mの表示では建物の号数まで表示可能だ。
(2001/12/3)